会社全体で育てよう!教育委員会!

就活情報

2023.10.16

こんにちは!
採用担当の谷です。
今回は新規入社の方が気になる教育に関して、当社内の教育委員会についてご紹介します。

5年で一人前を目指して

教育委員会とは、1年目~5年目までの社員を対象として教育過程を補助・管理していくチームです。
なぜ1~5年目までかというと、当社で掲げている目標「5年で一人前の社員を育てる」の実現を目指して教育を行っているからです。

任せっきりではない教育体制

実際に行っていることは勉強会やOJT会議、日報に関するフィードバックです。
それぞれについてご説明します。

・勉強会
1年目社員は月1回の12回、2~5年目社員は3ヵ月に1回の4回実施しています。
宿題をやってきてもらい、それに対してフィードバックを行う形式です。
宿題の例は施工図の作成や工程表の作成などがあります。

・OJT会議
配属の現場が切り替わる際に行われます。
前の現場上司とこれからの現場上司で内容の引継ぎを行います。
そうすることで教育内容が被らない・習得度が低いものに関しては再度実施など効率良く教育を行っています。
教育委員会のメンバーや被教育者本人も参加するため、不安の解消や今後の教育プランを知ることができるようになっています。

・日報のフィードバック
被教育者には日報をつけてもらい、サーバー内共有で教育委員会が確認しています。
確認している内容は、施工管理の本来の仕事である管理業務の割合と本来の業務ではない割合です。
そのデータを基に、本来の管理業務を行っているのか、もし業務外の割合が高ければ本来の業務を実践できるように現場上司に指導しています。

その他にも外部セミナーを調整し1~5年目の対象社員で参加したり、資格取得の促進も行っておりキャリアアップ出来る環境も整っています。
教育全体に一番関わっているのはもちろん担当現場の上司ですが、任せっきりではなくフォローできる体制を作っています。

最後に

入社される方は勿論、親御さんも気になる教育システムを紹介させていただきましたが、いかがだったでしょうか?
私は前職で教育も経験しておりますが、教育の進捗をこれほど細かく・多くの人が確認・共有していなかったので、会社として教育していく会社であると感じました。
また、教育委員会以外の要因も関わっていますが、20代以下の在籍率87%と非常に高い数値を実現しておりますので、安心して働ける環境です。

さらに当社の事を知りたいという方はインターンや会社見学も行っておりますので、ぜひエントリーやお問い合わせください!お待ちしております!

マイナビはこちら!
佐伯綜合建設(株) | マイナビ2025 (mynavi.jp)