- トップ
- その他
- 鏡餅を・・・
- 2016.1.15
鏡餅を・・・
1月11日は鏡開きでしたね!
2016年の鏡開き日は、
関東・・・1月11日
関西・・・1月20日
また京都では1月4日で、正月3が日が終わったらすぐに鏡開きをするという習慣があったからだそうです。
※インターネット調べより※
地方によって違うんですね、同じ日かと思っていました(^_^;)
11日は弊社は休日でしたので、12日に鏡開きをしました。
毎年、ぜんざいを作って昼食時・休憩時間に振舞っています(*^_^*)
さて、タイトルの【鏡餅を・・・】の続きですが、皆さんは鏡餅をどのようにして調理していますか?
小さいものならすぐ消費できると思いますが、大きいものだと消費するのも大変ですし、
同じものばかり食べるのも飽きてしまいますよね(-_-)
そこで、私のオススメは ☆餅ピザ☆ です\(^o^)/
我が家の夕飯に作りました。
ピザに使う材料なら何でも合います♪
今回はピザ用チーズ・ツナマヨ・ベビーリーフ・オリーブオイルを使用し、フライパンで作りました☆
簡単にできます!
料理でも仕事でもそうですが、1つのコトをずっと同じ方法ではなく、いかに効率よくできるか、
工夫して考えてやらなくてはですね。
ほわ。
関連記事
記事検索
新着記事
- 2022.7.1
- 今月のトピック01 松井慶康様 合気道志鵬館…
- 2022.6.15
- 今月のトピック01 有限会社ライン工業様 囲…
- 2022.6.9
- こんにちは!! 最近とても暑く、 …
- 2022.6.1
- こんにちは! 今日から6月に突入し…
- 2022.5.26
- 一昨年あたりからいくつかの社会的要求といえるものが…
カテゴリー
バックナンバー
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年