• トップ
  • 未分類
  • 「我社のルーツ」について part2

「我社のルーツ」について part2

こんにちは!miiiiiです☆

今日から4月!なのに、

雨で寒いスタートになってしまいましたね・・・☂

明日は日曜日なので晴れる事を祈ります☆ミ☀

 

今日は昨日に引き続き、「我社のルーツ」について            紹介したいと思います。

「佐伯鉄工」が創業して3年ほどたったとき地元川辺町の白扇酒造さんからお仕事の依頼を受けました。

その金額なんと!!!!240万円!!!!

現在の価値に換算すると3千528万円に相当します(゜o゜)(14.7倍)

 

百円札で契約金として80万円受け取り銀行に持って行ったところ

「8万円じゃないですか!?」と大変驚かれたそうです。

80万円は現在の1千176万円相当です。。。

当時の川辺町でこの金額が聞かれた確かにビッックリしますね・・・(笑)

 

この事もあり、信用金庫からも認められるようになり、信頼していただける第一歩となったそうです。

しかし、建物を建ててもお金が入るのは、申請許可が下りてからの   3か月後・・・

資金繰りで大変苦しい思いをしたそうです。

 

次回はどんなエピソードが出てくるのでしょうか!?お楽しみに~(^^)/

miiiii

 

 

page top